ラベル 5 Bug/連符と繰り返し の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 5 Bug/連符と繰り返し の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年11月27日月曜日

連符中に繰りかえしを入れると点字がほかの点字に変わってしまう。(v4.96)

 連符の中に繰り返しの2345の点があるとき、翻訳すると別の点字に置き換わってしまいます。を非翻訳点字に指定してください。拍数が合わなくなりますので、該当するほかの点字を入力し、非出力点字に指定してください。

2356の点を非翻訳点字に、繰り返し元と同じ点字を入力して非出力点字に
指定する

次のバージョンでは修正済みの予定です。

両手をまたがるスラー

ピアノ譜で両手をまたがるスラーは、 (1)14の点の通常のスラーの前に5の点をつけて表す方法 (2)フレーズのスラーで全体を囲み、最初の手から移るところに5の点、14の点を入れる方法 があります。 (1)14の点の通常のスラーの前に5の点をつけて表す方法    注)ビースコアV5...